7月27日 9日目 羅臼→標津→釧路→阿寒丹頂の里

2021年8月18日 0 投稿者: kodama

早朝5時。

携帯の目覚ましが鳴る。

眠い。さすがにキャンピングカー生活が続くと疲労の蓄積はやむ得ない。

妻が狭いところは嫌だとのことで、キャンピングカーを正面にみて頭のRになっているところで自分は眠っている。

左側が自分、右側が妻。領土問題が勃発してもおかしくない?

その横に妻。
ちなみにハルちゃんは転落防止策を凝らして座席をフラットにして寝ている。
俺の領土の2倍半はあるだろう最も優遇席。

正直狭いが、昔1Kのマンションで同棲していた時も同じぐらい狭かったので問題はない?

ただ、恐ろしく低い天井で身動きは取れない・・・

正直、我々カップルは基本どこでも寝れるという特技があるので問題ないが、神経質な人だと割とつらいかもしれない。。。

オショロコマ撃破に出撃するかしまいか。

眠気の中で考えた。オリンピックの金メダリストならどうするか?

行くしかないだろう!

あと3時間寝て、次いつ来るか分からない知床を楽しまないなんて馬鹿げている。

釣れない情報があっても、釣ればいいだけだと無理やり自分を鼓舞。

少し不安な理由はポイントにもある。

正直、他の釣人に割と打たれているのではないだろうかと?

そういった意味で、あえて入渓がキツそうなポイントを選択したが。。。

人からは見えないし、知床はヒグマの聖地・・・

恐怖もあるがいざゆかん。

前日目星をつけたポイントまでキャンプ場から歩いて向かう。

頑張って入渓したポイントは小場所から大場所まである複合ポイント。

小場所から攻めた。

1投目からHit!

いつまでも見ていたい。綺麗だ~

小学生の頃、図鑑でみてなんて綺麗な魚だと思っていた憧れのオショロコマたん。

感無量である。

そしてなんとそこからは入れ食い。

こんな小場所から何本出るんだというほど釣れる。

当然バーブレスなので、ガヤと同様、釣ったそばからリリースしていく。

少しずつ移動してすぐに2桁。

これは大場所はどれほど凄いのだろうか・・・

案の定、尺越えのオショロコマを含んで。。。
敢えて数は記載しない。

しかもポイント移動毎に釣れ続ける。

やはりネットの情報より、自分で見て、調べて釣るのが一番だ。

尺越えのコマさんは写真を撮る前に逃亡されたが計2匹ほど釣ることができた。

小さいのを合わせると一体何匹釣ってしまったのか。

もちろん、バーブレスですべてリリースで極力水中リリースを心掛けた。

リリース時のデッドは当然ゼロ。

いつまでもこの自然が守られてほしいと切に願う。

いつか息子?娘?と、孫と、曾孫とも来れたら。

(ハルちゃんが釣り好きになるような教育が最優先か)

8時にはキャンプ場に戻り、熊の湯へ。

最高かよ!!間違いなくこの旅での幸せ最高潮である。

後ろ髪がひかれすぎて禿げるのではないかと思いながら知床を後にし、十勝へ向かう。

十勝に向かう途中、妻の提案で標津サーモン科学館へ。

なんと村田さんのキングサーモンの剥製が!!

20kgオーバー。いつか釣ってやる。。。

デカいイトウの剥製も!!

ぜってー釣ってやる。

イトウの餌やりコーナーでバイトの観察。

秀逸なのはチョウザメ餌やりコーナー。

「噛まれる感覚は赤ちゃんと一緒!」

のキャッチフレーズだが果たして・・・

まぁ大量のハルちゃんだと思えば・・・

婚約指輪持っていかれそうw

いや、無理がある。

結構バイト強いよw

哺乳瓶壊れちまうぜ・・・

チョウザメとの密なふれあいを楽しみイトウバッグをお土産に。

赤子も持ち運べるぜ!

そして釧路湿原へ。

この暑さで雨季でもない湿原は草の大地に。

草だらけで草生えるわ。

この日は阿寒丹頂の里の道の駅でキャンピングカー泊。

簡単レトルト食品で車食。

この道の駅には温泉も併設されており、車中泊エリアもあって快適でした。

走行距離 300㎞  ガソリン代42.2L 6,750円 Total 2,390km

<渓流タックル>

Rod:beams blancsierra 5.2ul equality(Fishman)

Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)

Line:アップグレードX8 0.8号(よつあみ)

Leaderer:シーガーグランドマックスfx 1.75号

ルアー:Dコンタクト50

フィールド:北海道